BCエクササイズ

当院では、下記の身体理論で施術、エクササイズ指導を行っております。

sejutu_flow_img_03

1 身体の軸を知る

体の軸は無数にあり、固定化するものではありません。大きくは以下の3つの軸を作ります。
●体幹の軸:立位で立った際両足の中心より、頭頂部(百会)までをつなぐ直線で前後左右の中心。
●上肢の軸:中指を中心に(労宮)より、上腕骨頭の中心。
●下肢の軸:三趾平行で足底の中心(湧泉)から、大腿骨頭の中心。

icon_arrow_double
sejutu_flow_img_06

2 軸を作り・力みをなくす

●膨張構造:呼吸により横隔膜、骨盤底、斜角筋群を動かし、内圧を上げる。
●縦の力(軸):地球に対して垂直な力を作ります。重力を感じる。
●力みをなくす:膨張構造、軸がなければ表面の力みにより、姿勢を維持しなくてはいけなくなり、スムーズな動きはできません。

icon_arrow_double
sejutu_flow_img_08

3 動きの癖や偏りを改善

癖や偏りは、体全体の自由な動きを阻害し、各部位を固定することにつながります。
固定された部分は、部分制御と言い、痛みや競技能力の低下につながります。
部分制御を施術により取り除き、エクササイズする事で、つながりのある自由な体を手にすることができます。

icon_arrow_double
sejutu_flow_img_10

4 正しい身体の使い方を身につける

歩いていて膝が痛くなった。 座っていて腰が痛くなった。 ボールを投げて肩がいたくなった。等
痛みや不調の原因は様々ですが、歩いた事、座った事、投げた事が悪いわけではなく、歩き方、座り方、投げ方を改善する事で痛みは消え、スムーズな動きになり、日常生活は楽に競技能力は飛躍的に良くなります。施術により使い方が悪くなる原因の癖や偏りを改善します。エクササイズにより膨張構造と体の軸を作ることで、正しい動きは獲得できます。

icon_arrow_double
sejutu_flow_img_12

5 季節との調和を促し自律神経を整える

季節によって痛みが出る方が多くいらっしゃいます。
冬になると膝が痛む。 春になると頭痛が出る。
夏の終わりにお腹をくだす。 秋になると風邪をひく。等々
そもそも季節とは、自然のエネルギーが地球に及ぼす影響で、春夏秋冬と名前を付けただけです。
その自然のエネルギーはもちろん、人間にも影響があります。それぞれの季節により、身体の動きが悪くなる部位、活性化する部位、仲介役になる部位などが存在します。
それぞれの季節により、施術のポイント、エクササイズの種類、養生法は大きく変わります。

sejutu_flow_img_15

other 内臓の不調は生活と心の環境

食べ物の種類、食べる量、食べるタイミングなどで、内臓の状態は大きく変わります。
体が冷えているのに、体を冷やす食べ物を食べる。 消化不良の時に、食べる量が多すぎる。 寝る前に、脂っこいものを食べすぎる。 水分の取りすぎ。
など内臓を痛める原因は様々ですが、横隔膜を中心に、鍼や施術することで、正常な内臓の動きに持っていくことができます。

logo
診療時間日祝
10:00~13:00
15:00~21:00

 土日祝は9:00~13:00
※但し急患は上記の限りではありませんので、お電話にてご確認ください。